遠隔ヒーリングとタントリズムヒーリングのサロン
横浜市西区浅間町
  1. ブログ
 

ブログ

↓クリックするとジャンルごとに表示されます
トレーニング
2021/04/28
今日は午後からウェイトトレーニングを行いました。

水素吸入のおかげで、筋肉と関節の疲労はだいぶ減っているようです。

つぶやき
2021/04/25
フルマラソンを2時間切る人がいても、自分のペースで走りきろう。

何万冊の本を読破した人がいようと、本を一冊ずつ読んでいこう。

年収何億、総資産何十億の人がいても、自分の仕事を全うして稼いでいこう。


世の中にはすごい人がたくさんいる。そのことで劣等感を持ってしまったり、やる気を無くしたりしてしまうこともある。

自分の遥か先を行き、一生かかっても到底及ばないと思うこともあったりする。

しかしそれでも自分は前に進みたい。

できることから少しずつ。

1センチ先の自分は今の自分とは違うはずだ。

つぶやき
2021/04/23
世の中にはこれだけの人がいるわけですから、人と比べたり競争してしまうのは仕方のないことなのかもしれません。

しかし霊的世界から見ると、人と比較することは全く無意味なのです。

霊的世界の視点で見ると、『あなたが人よりどれだけ優れているか』や『あなたが人よりどのくらい劣っているか』は全く問題にされません。

人と比べてどうかということではなく、『どのくらい成長できましたか』ということが重要なのです。

前にできなかったことができるようになった、苦手なことが徐々に克服できた、幸せを感じることができた、自分を認められるようになった。こういったことを少しずつでいいので、取り組んでいって成長を喜べるようになりましょう。

それでもあなたは「私の成長スピードは遅くて、カタツムリが進む速さくらいです」というかもしれません。でもカタツムリを飼っていた僕からすると、カタツムリって意外と進むスピードあって、思いのほか進んでいるもんなんですよね。

ですからどんなにスピードが遅くても、進んでいれば大丈夫です。一番いけないのが、進めるのに歩むのをやめてしまうことですから。

ヒーリング
2021/04/23
僕がヒーリングと霊的探究を始めてから気づかされたことは、様々な人から少しずつ知識や知恵を得てきたということです。

マスターや師匠がいて、土台を『どんっ』と作ってもらったというわけではないのです。

霊界のこと・スピリチュアルヒーリングのやり方・遠隔ヒーリングのやり方・遠隔ヒーリング時の指の使い方・エネルギーの浄化と充電のやり方・内省や観察のやり方。これらのこと全ては、それぞれ別の方(本・映像)から学びました。

マスタークラスの人でも全てを網羅するのは難しいようで、やはり得意分野があるようです。

ですからあまり一人に傾倒せずに、バランスよく学んでいく必要もあるのではないかと思うのです。

タントリズムヒーリング
2021/04/23
今日タントリズムヒーリングのセッション中に「タントリズムヒーリングは愛の瞑想」という言葉が浮かんできました。

瞑想は自分の内面や何の対象を観察することですが、「そうかタントリズムヒーリングは愛を観察し、愛を感じているのか」と浮かんできた言葉にひとり納得してしまいました。

つぶやき
2021/04/18
天邪鬼の人は、ミーハーな人や人と同じ道を行く人を笑う。

しかし人の行動を見て自分の行動を決めているのなら、本質的には天邪鬼もミーハーな人も変わらない。

自分がやろうとしていることが流行っていようがいまいが、やりたいならやればいいし、やりたくないならやらなければいい。

決定基準は他人ではなく、自分の中にある。

つぶやき
2021/04/18
ここ最近ガイドたちから、ダスカロスの『エソテリック・プラクティス』をやれ!という感じのメッセージが送られているような気がしている。

一時期よく読んで実践していたから、大まかな内容は覚えている。ただ本の断捨離時にもう必要ないと売ってしまった。

この本は絶版になった後、再販され、また絶版になっている。

仕方がないので、また中古本を買い直さなきゃいけないのかもしれない。


本の中で伝えられている4つのエーテル(創造性エーテル・刷り込みエーテル・感覚性エーテル・運動性エーテル)のうち、感覚性エーテルと運動性エーテルはある程度できるようになっているが、刷り込みエーテル(イメージ)がどうも苦手で困っている。

見たものを頭の中で再現する力が、弱いような気がするのだ。

そのため最近は将棋の『詰将棋』を脳内でやるようにしているのだが、もしかするとこの刷り込みエーテルのトレーニングに繋がっているのかもしれない。

将棋が強くなるのと同時に刷り込みエーテルの鍛錬になっているのなら一石二鳥だし、サードアイチャクラの活性化にもいい気がする。

感覚性エーテルと運動性エーテルは、毎日のエネルギーボールやヒーリングで十分なトレーニングになっていると思う。エネルギーを意識的に動かすこと、それを感じることもできている。

ただ創造性エーテルについては全くのお手上げで、エーテルの手を使って骨を治すみたいなことはできるような気がしない。これは結構マスターレベルの人しか無理ではないか。


ダスカロス(スティリアノス・アテシュリス)は残念ながらもうすでに鬼籍に入っている。実際に会うことができないから、本を開いて地道に習得していこう。ガイドの力を借りながら、少しずつ前に進んでいきたい。

トレーニング
2021/04/15
夕方に久しぶりの上腕のトレーニングをしました。

水素吸入のおかげで、筋肉の状態はだいぶいいみたいです(実は筋肉だけでなく、肌の髪も調子いいです)。

つぶやき
2021/04/14
命という漢字を分解してみると、人・一・叩に分かれます。文章にしてみると、人は一度は叩かれるになります。

「オギャー」とこの世に生まれてから、「ぽっくり」と人生を終えるまで、一度は何かしらの試練があるといういう風に解釈できます。

中には「一度どころじゃありません、今までの試練を数えるには交通量調査で使うカウンター(カチャカチャ押すやつ)が必要です」という方もおられるかもしれませんが、今生きているということはなんとかなってきたというわけですし、山積みになっている課題は一つずつ解決していけば大丈夫です。

少し時間があれば、今までにつまずいた試練を抽象化(共通することを抜き出す)してみるのもいいでしょう。

お金・仕事・健康・家族・人間関係・コミュニケーション・自分を知るということ。起こった具体的な試練の本質はいったいなんなのか、見つけてみると自分の人生のテーマがわかるかもしれませんね。

つぶやき
2021/04/12
ある程度、霊的知識を得てくると『この世は幻想』という言葉に出会い少し混乱するかもしれません。

この言葉は結構危険だと思っていて、解釈を間違えると人生は無意味だと捉えてしまうこともあります。

この幻想は何について言っているかというと、人の本質は霊(非物質)であるから、肉体(物質)は幻想(本質ではないという意味で)ということになります。

要するに霊的世界からやってきて、一時的に物質という衣を纏って生きているこの人生は、『幻想』だということです。

確かに霊的世界からすると、体は重いし、食べなきゃいけないし、大して動いていないのにすぐお腹が空くし、食べるとすぐ眠くなるし、1日のうちに三分の一は寝なきゃいけないし、服を着るから洗濯しなきゃいけないし、洗濯すればたまに雨が降ってくるし、なかなか物々交換というわけにはいかないからお金を手に入れて使わなきゃいけないし、ATMでお金をおろそうとするとおばちゃんはもたもたしてるし、とまぁ結構大変なわけです。

そして霊的世界への憧れと回帰の希望から、「もうめんどくせいやい」とか「人生とは無意味の連続じゃないか」と思ってしまうこともあるでしょう。

しかし物質界とは、こういった無意味と思われるようなことの経験も重要なのです。

体を使うとはどういうことなんだろう、体を使って何ができるんだろう、食べるとはどういうことなのか、老化とはどのような経験なのか、疲れるってどんな感じ、などこの世界でしか経験できないことを経験しにきています。

ですから『幻想』などと言い、物質世界での経験を無意味だと思うことは非常にもったいないことなのです。

もちろんだからといって、物質界にどっぷり浸かりすぎるとそれはそれで問題がありますから、霊的視野を持ちつつ、この世の面白いところ、ここでしか経験できないところを味わっていきたいものです(あー花粉症だるい、これも経験か)。

つぶやき
2021/04/08
過去に適切な決断ができなかったことを、いつまでも責めてしまうことがあります。ああしておけばよかった、こうしておけばよかった。いわゆる『後悔』というやつです。

ただよく考えてみると、過去の自分は決して失敗をしようとしてその決断をしたわけではありません。その時はその選択肢が一番良いと思って選んだのです。

それを現在の自分が、「なぜ馬鹿げたことをしたんだろう」と過去の自分を責めるのは、暴力以外の何者でもありません。

自分はその時、最善の選択をしようとした。その時の状況の中でベストを選ぼうとした。このことを忘れずにいてください。

つぶやき
2021/04/06
あなたは今までに、親や兄弟姉妹、友達や周りの人たちから大切にされてきたとはいえない過去があるのかもしれません。

しかしだからといって、自分で自分を愛することをやめてはいけません。

愛は自分で自分を愛することから始まるのです。

自分から愛することをスタートしないと、いつまで経っても始まりません。

ある日いきなり玄関から、『愛』をもった人が入ってきて、あなたを受け止めてくれることはないのです。

そんな奇跡的なことに期待するよりも、自分を大切にする行動をしていきましょう。

あなたには辛い過去があるかもしれませんが、それでも前を向いてここまで歩いてきた。誰からも理解されなかったかもしれませんが、歩みを止めなかった。

まずはその自分を認め受け入れて、少しずつゆっくりでいいので、自分を大切に愛することを始めてみてください。

つぶやき
2021/04/06
好き勝手に行動するのは社会のルールがある以上なかなか難しいかもしれない、しかし何を考えるか(思考)どう感じるか(感情)は自由でなければならない。

つぶやき
2021/04/04
男性と女性は『同じ価値』だけど、『質は違う』ということに意識がいかないと、男女間の問題は解決しないと思っています。

タントリックヒーリングをすれば、ヒーリング中にどちらの方がすごいかなんて全く思いませんよね。質は違うけど、どちらも重要で二つで一つですから。

タントリズムヒーリング
2021/04/04
最近タントリズムヒーリングを受けに来られる女性の共通テーマに、『ハートチャクラを開く』ことがあげられます。

ハートチャクラというと、他者に対しての愛や親切と思いがちですが(間違いではないです)、実は自分を受け入れることが重要なのです。

競争社会によって傷つけられてしまった自尊心を取り戻し、欠点がある自分を受け入れて認めてあげる、ということが必要になってきます。

自分を受け入れることの中には、自分が経験してきたこともあります。

親にされたこと、されなかったこと、集団の中での関係、うまくできなかったこと、傷ついたこと悲しかったこと。それらの経験を徐々に愛を持って受け入れていくことで、ハートチャクラは徐々に開かれていきます。最初は感情が湧いてくることもありますが、「それにしてもあれはきつい経験だったなぁ」とか「そりゃ上手くいかないわけだ」などと、段々と客観的に見れるようになってきます。

自分を知るということが難しいように、自分を愛するというのは簡単なようで簡単ではありません。ハートチャクラが閉じ気味の方は、自分を大切にする習慣を持ってみてください。そこが開かれた時、新たな世界が広がることでしょう(焦らずゆっくり自分のペースで)。

ヒーリング
2021/04/04
2019年に、グラウンディングとセンタリングを習ってから愚直に毎日やり続けた結果、心身の安定感が得られ、ベースチャクラが活性化し、体内のエネルギーの流れがよくなりました。

おそらくほとんどの方はお伝えしても続けないと思いますが(やってくださいよ、ほんとに)、毎日地球と繋がりエネルギーの交流をすると、ヒーリングの効果を得やすくなるのでおすすめしています。

やり方は過去のブログに記載してありますのでURLを載せておきます⇨https://solis-healing.net/contents_588.html

つぶやき
2021/04/01
本能に従ったほうがいいのに、思考で止めてしまうことがある。

逆に思考で抑えなければいけないのに、本能に従ってしまうことがある。

トレーニング
2021/04/01
月初なので、ウェイトトレーニングを再開しました。

『パワーブリーズ』で呼吸のトレーニングをしているからか、トレーニング中に息があがることが減ったように感じます。

前はもっと息切れしていたと思うんですけどね。効果があるから続けよっと。

SOLIS HEALING


ご予約・お申し込みはこちらから


簡単にお申し込みいただけます