遠隔ヒーリングとタントリズムヒーリングのサロン
横浜市西区浅間町
  1. ブログ
 

ブログ

↓クリックするとジャンルごとに表示されます
タントリズムヒーリング
2024/11/26
いつからか、タントリズムヒーリングは音楽のセッションに似ているなと思うようになりました。

ギターやピアノなどの楽器の腕が上達し、どのキーでもある程度のスキルで即興フレーズが弾けるようになると、様々なジャンルの様々なプレーヤーとセッションができるようになります。

曲のキーを決めチューニングを合わせ、お互いの息遣いやリズム感じ、即興で音楽を生み出す。もちろん型はあるとはいえ、その場で生まれてくるものもある。まさにこの感じがすごく似ているんですよね。

これは毎回同じ人とするというわけではなく、プレイスタイルも楽器も全く違う人とプレイしたり、自分とは合わないと思っていた人としてみて、意外と良いものが生まれたりするのも共通することです。


特定のパートナーとだけ行って愛の純度を深めていくのも、もちろん素晴らしいことですが、様々な方たちとセッションをし、その中で自分の能力を高め経験を積んでいく、というのもタントリズムヒーリングの醍醐味の一つだと思うのです。

タントリズムヒーリング
2024/11/26
一度でもタントリズムヒーリングで官能状態に入ったり、オーガズムに達することができたりするようになると、自転車の乗り方や泳ぎ方を覚えたときのように、体がそのことを記憶していてくれます。

そうすると二度目以降では、一回目よりもすっと楽に官能状態(オーガズム)に入れ、何度でも繰り返して多幸感を味わうことができるのです。

多幸感は回を重ねるごとに深まっていき、より純度の高いものとなっていきます。しかしアルコールやドラッグ、ギャンブルのような強い依存性はありません(また受けたくなるけど渇望するほどではない)。

これがタントリズムヒーリングの醍醐味です。繰り返し安全に多幸感を得られるので、ヒーリングする方もされる方も長く楽しみながら続けられるのです。

ヒーリング
2024/11/25
スピリットヒーリングや遠隔ヒーリングを実践していて必ずと行っていいほど聞くのが、依頼していた症状以外も良くなったという声ではないでしょうか。

これは何も不思議なことではなくて、ヒーリングエネルギーが体やエネルギー体に入ると全身の臓器が健康になるため、臓器の機能低下などで起こっていた他の症状も改善してしまうのです。

上記のことは鍼治療やその他の療法でも起こることですが、スピリットヒーリングにはもう一つの特徴があります。

それはヒーリングガイドや指導霊たちが、頼まれたところ以外にもヒーリングを起こすことがあるということです。

僕はハリー・エドワーズの本で、依頼がないとヒーリングは起こらないと学んでいたため、頼まれていないのに勝手にするわけないと思っていましたが、対面での際に、お願いしていない膝の治癒を勝手に始めるといったことが何例かありましたので(僕は頭の方にいてヒーリングガイドが膝の調整を行っていた)、その理由ははっきりとはわからないにせよ、ヒーリングガイドたちは、依頼されていない箇所も必要だと思った際にヒーリングしてくれるようです。

以上がスピリットヒーリングにおけるトータルケアの説明です。臓器が健康になることによる改善なのか、はたまたヒーリングガイドが起こしてくれるものなのか。何年続けていても、人体の構造もスピリットヒーリングが起こるメカニズムもとても興味深いです。

つぶやき
2024/11/24
今朝ツイッターで(頑なにXとは言わない)「人事を尽くして天命を待つという言葉があるが、人事を尽くさずに天命を待っている人が多い」というツイートを拝見しました。

申し訳ないですけれども、これはスピリチュアルが好きな人(特に女性)に多い考え方だと思うのです。ほとんど行動せずに天命だけ待っている、という状況を僕はこれまでに結構見てきました。もちろん病気などで動けなければ仕方がありませんが、できるのにやらないということを積み重ねている状況で、その状況をお見通しの神や霊的存在が果たして支援してくれるでしょうか。

そういえば以前に、美輪明宏さんが江原啓之さんに「あなたはなぜ休むことばっかり考えているの?死んだ後は休み放題なのに」と軽くお咎めがあったそうですが、これも上記の方たちに当てはまることだと思うのです。

明らかに能力差があれば別ですが、両者が同じくらいの能力であれば、霊的存在たちは「ただ天命を待ち休むことばっかり考えている人」よりも、「失敗しながらも自らを奮い立たせ行動を起こしていく人」をサポートするはずです。

タントリズムヒーラー養成講座
2024/11/24
養成講座では1日で習得できるようにプログラムを組んでいますが、その後に練習する機会がなかったり、完全に理解できていない箇所があったりして、また学び直したいと思われる方もおられると思います。

そういった方に向けて、パーソナル・レッスン(再受講)のメニューを作成しました。

これも僕とlilaさんの二人体制で行いますので、しっかりと学びを深めることができますし、二つの養成講座を受けられた方は同日に二つのレッスンも受けられます。

事前に学びたい内容をお聞きしてから始めますから、時間内で無駄なくレッスンを行えます。

またオーガズミックブリージングなど、上級編の技を習得されたい方にもおすすめです。

パーソナルレッスンで基礎をしっかりと固め、上級の技を身につけ、ヒーラーとしてのレベルを高めていってください。

ヒーリング
2024/11/20

タントリズムヒーラー養成講座を受けられたお客様からのご要望で、メニューにはないスピリットヒーラー養成講座を密かに開催していました。


今回はそのご感想をみなさまとシェアしたいと思います。



「もともとレイキ(他)などを学んでいたので、エネルギーは少しわかるのですが


相手に対して効いているのか?が実感がもてずで養成講座を受けました。



近くに待機いただいているlilaさんに遠隔を行うというプログラムを設定いただき


とても豪華な体制でした! (1対2というのがすごくいいです!)


そのlilaさんから直接感想をいただき、ヒーリングが効いていることがわかりよかったです!


対面でのヒーリング指導もしてもらえたので、大満足です。


ヒーリング中に、対象者の頭が小刻みに振動しているのもリアルに見れて、実感できました!



ヒーリング(遠隔も)の手法はシンプルでよいなと思いました!


帰宅後に自分に対して試してみて、できていることがわかり感動でした!



講座以降でも、質問なども受け付けていただけるとのことで、安心です。


養成講座を受けて、とてもよかったです! ありがとうございました!!!!


たくさん使っていきたいと思います!」


タントリズムヒーラー養成講座の際に、スピリットヒーリングの方もぜひ学びたいということでしたので、急遽開催する運びとなりました。

レイキを習った方が口を揃えて言われるのは、「いまいち自分ができているのかわからない」や「やり方を忘れてしまった」ということです。僕が以前学んでいたヒーリングの講座にも、レイキがうまく使えずに学び直しをされている方が多かった印象です。

今回は遠隔ヒーリングができるようになりたいとの強い要望でしたのでそれをメインに、センタリングとグラウンディングの基礎的なものを始め、ヒーリングガイドと繋がる方法や、僕が実際に使っているヒーリングの手法、エネルギーのトレーニング方法などもお伝えしました。

遠隔ヒーリング、遠隔タントリズムヒーリング、対面のスピリットヒーリングのそれぞれをしっかりと習得されていましたので、あとは思う存分実践していただければと思います。

つぶやき
2024/11/20
ファビコンを付けました  
ずっと気になっていたけど「わざわざ行動に起こしてまで変える必要はないか」と思っていることは割とあるものですが、僕の中ではその一つにファビコン設定がありました。

ファビコンとは、タブや検索した際に出てくる小さなロゴのことです(名前は全く知らなかった)。

SOLIS HEALINGで検索すると、書類の右上が折れ曲がったロゴがでてきますが、これが味気ない感じがしてなんとなく嫌だなと感じつつ、なんと6年半も放置しつづけていました。

最近ちょうど本格的に養成講座を始めたり、タントリックヒーリングをタントリズムヒーリングに改名したり、Solis Healingを大文字のSOLIS HEALINGに変更したりと(ホームページやブログの編集がけっこう大変だった)、変化や新しい風が吹き込んでくる流れがあったので、それを活かしてこの小さなロゴをつける作業を行うことにしたのです。

タブの方ではもう水色のロゴが反映されていますけれど(ファビコンはSOLIS HEALINGの左のロゴの小さいバージョンです)、検索の方はYahooやGoogle次第ということで、もう少し時間がかかるみたいですね。

タントリズムヒーリング
2024/11/17
タントリズムヒーリングでは、女性同士のヒーリングは行っていますが、男性同士は行っておりません。

女性同士ができるのであれば、男性同士も同じようにできそうなものですが、男性は陽のエネルギー、女性は陰のエネルギーと性質が全く違うため、両者を同一にとらえることはできないのです。

女性の陰をベースとしたエネルギーであれば、お互いがお互いを受け入れ合い、さらに共感力も相まって交流することができます。しかし男性の陽のエネルギー同士では、どうしても女性のように循環せずに反発し合ってしまうのです。

上記のことはタオイズムの知識ですが、それがなくとも実際に男性同士でタントラをされたことがある方であれば、女性とはまるで感覚が違うというのがおわかりいただけると思います(深い交流は難しいですし、そもそもやりたくないですよね、ほんとに)。

ということからタントリズムヒーリングでは、異性同士か女性同士でセッションを行うようにしています。ヒーラーが理屈だけで捉えずに、エネルギーの性質をしっかりと理解しているから深い交流ができるのです。

タントリズムヒーリング
2024/11/17
タントリズムヒーリングでは、男性が女性に、女性が男性にヒーリングするだけでなく、女性が女性に行うこともできます。

そうすると受け手が女性の場合は、男性からと女性からの両方があるわけですが、何か違いがあるのかと疑問を持たれる方もおられるでしょう。

男性がヒーラーの場合は、男性性エネルギーを自然と使うことができるので、女性をオーガズムまで導きやすいのです。

では女性ヒーラーが行う際は、男性よりも男性性エネルギーが少ないので効果的ではないのでしょうか?

女性ヒーラーの中には男性性エネルギーが多く、女性をオーガズムまで導ける方もおられますが、基本的にはそこまで多くはない印象です。しかし女性同士で行うと、女性の持つ共感力が発揮され、女性ヒーラーの子宮が動き出すと、受け手の女性もそれに共鳴してきて子宮が動き出し交流が始まります(よく女性が話していて泣いてしまうと、他の女性もつられて泣き始めるということがあったり、数人で生活していると生理周期が同じになったりする現象がありますけれど、これらも同じように女性の高い共感力がなせる技です)。女性同士だと同じ性質のエネルギーなので安心して交流できますし、官能状態までであれば男性から受けるよりも達しやすいかもしれません。母性的なエネルギーが好きで、共感して子宮を活性化させたいと思っている方は、まず女性から受けるのが良いと思っています。


男女のエネルギーの違いを端的に言えば、男性性エネルギーは直線的で上昇する感じ、女性性エネルギーは横に繋がり輪になる感じといえます。

女性は男女からそれぞれ受けられるので、二つのエネルギーの違いを男性よりも理解されている方が多いようです。

タントリズムヒーリング
2024/11/16
タントリズムヒーリングで、なかなかオーガズムに達することができない方の特徴の一つに、常に分析をしてしまうことが挙げられます。

ではなぜセッション中に分析をすると良くないのでしょうか。

分析をすることで思考が生まれ、集中できないということもありますけれど、タントリズムヒーリングでは、男性と女性がそれぞれ違う性質の相手を受け入れ、一つになることを目的に行われますから、二つのものが一つになるというベクトルがあります(統合)。

これに対して分析とはどういったものでしょうか。分析とはこれとこれは違うなど、同じに見えているものを違うものとして分けていく作業です。一つのものを二つ三つと分けていくベクトルです。

両者を比べると一目瞭然ですが、向かっているベクトルが真逆なのです。タントリズムヒーリングで統合を目指しているのに、分析的思考で逆のベクトルを生んでいてはうまくいくはずがありません。

もちろん日常生活や仕事の領域で、分析的思考を発揮されるのは問題ないどころか、大いに活用されるのが良いと思いますが、感覚を使う世界においては、その電源をオフにして、いつもとは逆のことを行わなくてはならないのです。

ですのでタントリズムヒーリング良い結果を得たい場合は、たまには分析的思考を手放して、心地よい感覚の世界に浸ってみる必要があります。習慣にすれば頭と心のバランスが取れてきて、統合と分析の両方が得意になってくるでしょう。

タントリズムヒーラー養成講座
2024/11/16
個人的に男性がタントラの技法を学ぶ一番良い方法は、オーガズムまで導けるヒーラーに初歩から教わり、それをオーガズムまで達した経験のある女性に実践することだと思っています。オーガズムまで達したことのある女性は、回路が形成されているため、初めてでまだ慣れていない方が行っても比較的楽に官能状態やオーガズムにまで辿り着くことができるからです。自分のエネルギーで女性がちゃんと反応すれば、男性は自信になることと思います。

男性が初めてタントラを行う際の不安は、「女性が全く反応しなかったらどうしよう」ということではないでしょうか。プライベートスタイルのレッスンであれば、他に受講生がいないため、女性を官能状態やその先のオーガズムまで導く方法を丁寧にお伝えできますし、女性が全く反応しないということはありませんから、どなたでも安心して受けられると思います。

僕は2019年に、とある養成講座(と言ってもどこかバレますけど)で学んだのですが、相手の女性はまだ初回で官能状態に達したことがない方で、しかも帰りの電車がないとかなんとかの理由で途中で帰ってしまい、さらに相手がいなくなった僕はあろうことか男性同士でやらされる羽目になりました(その男性はちょっと反応していた笑)。

技術を学べたことは良かったのですが、実際に自分ができているのかどうかがイマイチよくわからなかったので、この苦い経験を活かし、同じくプロのヒーラーとして活動している方たちと一緒に、質の高い養成講座を行うように努めています。

養成講座ではタントラの技法だけでなく、呼吸法の際の声かけのやり方など最初から最後までセッションを行うやり方も教えていますし、わからないことがあればメールにて(無制限)で回答もしますので、ご興味がある方はお問い合わせくださいませ。

タントリズムヒーラー養成講座
2024/11/16
男性のタントリズムヒーラー養成講座では、官能状態とオーガズムの違いをお伝えしております。

官能状態とは、自然と喘ぎ声が出たあとに子宮が動き出し、全身の皮膚感覚が鋭敏になる状態のことを言います。体が火照ったり熱くなったりすることもあります。性に関する書籍や講座では、この状態をオーガズムと読んでいることもありますが、タントリズムヒーリングではオーガズムの前段階として位置づけております。

ではオーガズムとはどのようなものなのでしょうか。オーガズムとは、官能状態のあとに呼吸が止まる止息(クンバカ)が加わるものを言います。

これは女性が官能状態の際に、上昇していく性質を持つ男性性エネルギーを捉えることで起こります。多くの女性からの感想をまとめると、エネルギーが背骨を上昇し、それが頭部まで達すると呼吸が止まり、多幸感や一体感を得られるのだそうです。これを何度も繰り返すことを、マルチオーガズムとよんでいます。

養成講座ではオーガズムに導くオリジナルのテクニックを教えていますので、ご興味がある方はぜひ学んでみてください。

つぶやき
2024/11/16
macbook airが壊れてから早1ヶ月、ようやく新しいノートパソコンを買ってきました。

1ヶ月間のスマホ生活で気付かされたのは、スマホを手に持っていると体の気が乱れること、パソコンに比べて格段に使いにくいことです。ホームページの編集はやりにくいし、間違って違う方にメールを送っちゃうしで大変でした。

新しいパソコンの操作性は以前のものと遜色ないので、滞っていたホームページの編集とブログの執筆をやっていこうと思っています。

タントリズムヒーラー養成講座
2024/11/09

ありがとうございました!

実践しながら、細かく教えていただけたので、わかりやすかったです。

特に、力の入れ方やタイミングなど勉強になりました! 先生の得意技も!


先生(施術者)からも、女性ヒーラーさん(被施術者)からも

両方の立場からアドバイスいただけるので、よく理解できました!


先生がとても柔らかい話し方なので、とてもしゃべりやすかったです。

女性ヒーラーさんも、経験豊富なので、私が施術実践してもスムーズに受け入れてくださり、苦戦することなく進めました!

そのおかげで、3時間で、3セット+バリエーションまでご指導いただき、とてもよかったです!


まだ、練習会は検討中とのことで、いつか開催する際は参加したいと思いました。

ありがとうございました!!!

全く初めてでもしっかりとオーガズムまで導けていました。

僕の秘伝の(?)必殺技もお伝えできたので、あとは実践あるのみですね。

ご希望の練習会もなんとか開催したいと考えていますので、もう少しお待ちいただければと思っております。

タントリズムヒーリング
2024/11/04
タントリズムヒーリングとは、シンプルな呼吸法と、男性性エネルギーと女性性エネルギーの交流を基に行われ、より精度を高めるためにタオイズムの知識と技法を付け加えたヒーリング法です。 

女性を子宮が躍動し全身が鋭敏になる官能状態へ、そしてそれに止息(クンバカ)が加わり、深い瞑想状態と共に多幸感が訪れるオーガズムへと導きます。 

女性が男性に行う際には、女性が持つ母性の性質が、男性を母に抱かれている赤子のような幸福感で包み、性に対する抑圧や感情の解放を促し、さらに条件が整えば射精を伴わないオーガズムヘと誘います。 

タントリズムヒーリングを実践するにあたって、男女がお互いの違いを理解し受け入れ、愛のある交流ができる方々を増やすことで、暴力や性暴力を徐々になくし、世界平和の実現に貢献することを目指しています。

SOLIS HEALING


ご予約・お申し込みはこちらから


簡単にお申し込みいただけます