僕のブログを定期的に読んでくださる方は、だんだんと僕の考えに似てくることもあるでしょうけど、ここに書かれていることが絶対に正しいなどとは決して思わないでください。
もし違和感を覚えることがありましたら、その違和感を大切にして欲しいと思っています。
最終的には自分がどう思うのか、どう考えるのかが非常に重要です。
自分の思考だけは絶対に他者に明け渡してはならないのです。
Although I cannot move and I have to speak through a computer, in my mind I am free. Stephen Hawking
僕は動けないし機械を通してしか話せないんだけど、頭の中は自由なんだ。スティーブン・ホーキング
この言葉は英語の文法を勉強する過程で出会ったものです(訳は一応自分でやりました)。最後の 『in my mind I am free 』が僕の中で非常に響く言葉です。体が不自由でも頭の中は自由なんだよ、ということが簡単な英語にも関わらずしっかりと伝わってきて、今の思考放棄の時代にとってものすごく重要な言葉なのではないでしょうか(言葉のエネルギーも良い)。
僕らは簡単に、その自由である頭の中の思考ですら放棄してしまいます。そうではなくて、こういった時代には、頭がよかろうが悪かろうがしっかりと考えて生きていく必要があるのです。