今日は近所の三毛猫と遊んできました。お店で飼われているネコで、会うと階段に座ったり、電柱の前で横になって休んだりしています。人に慣れているようで近づいても逃げません。僕は見つけるとゆっくり近づいてから挨拶し、全身を撫でさせてもらいます。撫でるとしっぽを軽くパタンと動かして気持ちよさそうな表情です。この表情を見るといつも幸せな気分になります。
動物と触れ合うと愛情ホルモンのオキシトシンが体内で分泌されるそうです。オキシトシンが分泌されると、幸せな気分になったり、心臓の機能を向上させたり心身ともに健康になります。このことは最近知ったのですが、どおりでネコを触った日はなんだか幸せな気分が続くわけです。ネコに感謝。
動物が好きな人で普段接する機会がない人は、近所の飼いネコを探してみるといいと思います。野良ネコだと衛生状態がよくないのと、人に慣れてないことが多いのでおすすめできません。飼いネコは何回か接すると、触らせてくれるようになります。歳をとっている方がより触らせてくれる確率が上がります。若いとすぐに飽きてどこかへ行ってしまいます。
猫カフェに行く場合は注意点があります。店によってネコ同士の仲が悪く、あまり楽しめない場合があります。横浜のビブレにある猫カフェは、ネコ同士の仲が悪く楽しめる状況ではありませんでした。料金は高くはないのですが、もう一度行こうという気にはなりません。外で会うネコの方が可愛いし愛嬌があります。