ここ数ヶ月で、今までよりもさらに国を信用できなくなってきたので、マイナンバーカードを区役所に返納してきました。人の命を軽視するのに、個人情報だけ大切に扱うとは到底思えませんからね。
事前に電話して行ったのですが、受付のおばちゃんにやたらと理由を聞かれ「今後も必要になるから持っていた方が良い」と一点張り。こちらも必要ないから返納したいと何度もしつこく言うと、ようやく折れてくれました。頭の固いご老人ほど面倒なものはありませんね。
窓口は窓口で少し大変で、少し耳が遠い男性職員だったのですが、返納したいと何度も言わないと耳に届かないみたいでした。まったく、すんなり返納できないシステムか何か出来上がっているのですか?ともう少しで言ってしまうところでしたよ、ほんとに。
その男性職員は新入社員みたいな感じで、後ろにいる人たちにあれこれ聞いた後、書類の棚をゴソゴソやってから紙を出して「ここへ記入してください」と言ってきましたので、氏名と住所を書いていると「すいません、やっぱりこっちでした」と別の紙を再度出してきました。「やっぱりすんなりとはいかんなぁ」と思いながら再度諸々の記入を行いました。