遠隔ヒーリングとタントリズムヒーリングのサロン
横浜市西区浅間町
  1. ブログ
  2. つぶやき
 

ブログ

↓クリックするとジャンルごとに表示されます
つぶやき
2020/03/10
人間は不安になると、認知能力(IQ)が低下するそうです。

このことから、不安になり認知機能が低下しやすいコロナウイルスが蔓延している時期には、詐欺やデマに気をつけなくてはなりません。

今後はマスクや日用品の買い占めが一段落すると、免疫力がアップするという食材やサプリメント等の買い占めが出てくるかもしれません。

少しでも健康になろうとするのはいいのですが、しっかりとしたエビデンスがあるのかどうかにも注意した方がいいでしょう。

免疫力を上げるには食事に注意するよりも、しっかりと熟睡できるようにする方がいいです。

適度に肉体疲労を感じる運動をし、湯船にしっかりと浸かり、疲れている箇所をストレッチorマッサージし、スマホをオフにして7時間ないし8時間眠りましょう。

こういった基本的なことを実践すると、免疫力が上がりウイルス感染を防ぐことができるでしょう。

つぶやき
2020/03/03
その人が人生で一番多くしてきた表情が、無意識の表情(素の表情)になる、ということに最近気がつきました。

人生で一番多く感じた感情が怒りの人は無意識の表情が怒っているし、不安ばかり感じてきた人は不安そうな顔をしています。

「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て」といいますが、いい表情を形成するには自分の内面にも責任を持たなくてはいけませんね。

つぶやき
2020/02/28
結論からいいますと、洗っても再利用できるようです。

自分の場合は使い回しが嫌なので、洗濯ネットに入れて洗濯機で洗っています。

最近の花粉・PM2.5用マスクは意外と丈夫にできているようで、2回洗っても特に問題ないようでした。

新型コロナウイルスでマスクが品薄な状態が続き、ネットでは1箱8,000円もすることがありますので、マスクの在庫が少ない方は洗濯して再利用してみてはいかがしょうか。

つぶやき
2020/01/03
生まれ変わりや前世、守護霊などは信じるものではなくて、気づくものです。直観的に理解すると言い替えてもいいかもしれません。

つぶやき
2020/01/01
初詣の参拝方法については各神社のルールに従うのがいいと思いますが、丁寧に参拝したい方は下記を参考にされるといいと思います。

鳥居をくぐる時はお辞儀する。帰る時はくぐってからお辞儀する。手水舎では手と口を清める。この時に柄杓に口をつけないことがマナーです。ハンカチは持っていきましょう。

参拝時はお賽銭を投げないことが上品な参拝方法だと思います。特に中高年の方はお賽銭をぶん投げてる方が多いようです。賽銭箱近くからなるべく音を立てずにさっと入れるのが上級者の参拝方法です。

つぶやき
2019/12/27
12/20ごろから動画再生数がまたちょっとずつ上がってきました。

理由はよくわかっておりませんが、海外の方にもよく視聴されているようです。

来年はできたら月に1本あげて、登録者数1,000人を達成させたいと思っています。

ただ、おそらくタントリックヒーリングはアダルトコンテンツになり、広告は付かないと思われますので、広告付かない系YouTuberとして頑張っていきたいです。

つぶやき
2019/12/24
9月の末にタントリックヒーリングの動画を2本アップしました。アップしてから約3ヶ月で気づくことがいくつかありました。

・視聴者&登録者は圧倒的に男性が多い→YouTubeはアカウント登録されている人から登録されるとお知らせから表示されるようになっているのですが、その名前のほとんどが男性です(泣)。別に泣かなくてもいいんですけど、女性が少ないんです。女性は登録してくれないんですかね。

・10月末から急激に再生数が減った→動画を上げてから1ヶ月で再生数が減ったので、最初は動画は1ヶ月で再生数が伸びなくなるのだと思っていましたが、他の方の再生数も伸びていないのでもしかするとYouTube側で何か規制をし始めたのではないかと考えるようになりました。今後はアダルトコンテンツとして禁止になったりするかもしれませんね。そうなってきた場合は別の手段で動画をネットにアップしようと思っています。

・他の方がタントリックヒーリングの動画をあげると、こちらの再生数も伸びる

・登録者数が増えたり減ったりする→登録して「やっぱやーめた」となる人が多いのでしょうか。水前寺清子の365歩のマーチばりに前進と後退を繰り返しております。現在のところ登録者数は442人です。

つぶやき
2019/12/21
ついにサザンがAmazon Musicで聞けるようになりました。Amazon Music以外にも主要ストリーミングサービスでも配信されているようです。

サザンは曲数、アルバム数が多いので大変助かりますね。

つぶやき
2019/11/27

みなさんグラウンディングの習慣は毎日続いていますでしょうか。グラウンディングのブログはこちら→https://solis-healing.net/contents_588.html

 

タントリックヒーリングや遠隔子宮ヒーリングで子宮が活性化している方は、グラウンディングがしやすい状態になっていますから是非、毎日の習慣として続けてみてください。

 

自分でやってみたものの「よくわからん」という方は、対面セッションの時にレッスンいたします。

 

グラウンディング自体はそんなに難しくはなく、一度練習すれば大抵覚えられますのでご安心ください。


つぶやき
2019/11/21
最近は色々と考えることがあったので、そのことについて書いていきたいと思います。

スピリチュアル系の本(セミナー)ではよく「批判をしてはいけません」と書かれています。このことについて言うと、やたらめったらと批判をするのはよくはないかと思います。ただ完全に批判することを放棄するのは危険ではないかとここ最近思うようになりました。

例えばあるスピリチュアルリーダーと呼ばれる人がいて、その人が批判をしてはいけませんといったとします。このことを表面的に受け取ると、批判をすると自分自身の波動が下がるとか、宇宙的にはいいも悪いもないとかいったことのなるかと思います。

しかしそのスピリチュアルリーダーの人格が低い場合や、邪霊に取り憑かれていると言わざるを得ないようなエネルギーを発しているときは注意しなければいけません。

その人を信じ切って批判することをやめてしまうと、そのスピリチュアルリーダーに対して批判することも当然やめてしますわけです。そうするとそのスピリチュアルリーダーがどんどんと悪い方向に導いていった場合に全く気づけなくなってしまいます。

それだけでもだいぶ危ないですが、だんだんと進んでくると外部からの批判が起こってきます。外部から自分の信じているリーダーに対しての批判が起こると、信者はもちろん批判はいけないと教わっていますから、批判してくる人間の波動が低いと判断します。こう判断することによって、せっかくの外部からの意見にも全く耳を貸さずに、さらに信者として依存していくわけです。

スピリチュアル系が好きな人はエネルギー的に敏感で、いいエネルギーと邪気を判断できるかと言うと、そういったわけでもありません。その上さらに思考をすることを放棄してしまうと、どうやって判断しているのでしょうか。

毒舌的に言ってしまうと、エネルギーに鈍感で、元々対して頭がいいとは言えない頭脳をお持ちの方が、さらに考えることをやめてしまうのは大変危険だ、と言うことです。

自分の勘には自信がある方はいちいち考えなくてもいいかもしれません。しかしほとんどの方はそういった能力を磨いてはいないと思いますから、しっかりと立ち止まり考えていくと言うことも必要となってきそうです。
<<  <  32  33  34  >  >>

SOLIS HEALING


ご予約・お申し込みはこちらから


簡単にお申し込みいただけます